Home 幸せになる考え方 自分を大切にする具体的な3つの方法 – マインド編 PART 2
植物の手入れをしている女性

自分を大切にする具体的な3つの方法 – マインド編 PART 2

by Saori

Good morning✨ 今日は午後から昔からの友人と最近できたお友達をつなげるコーヒー会☕️✨楽しみ😍 今は自分の調子が特に良くてハッピーな状態だから、今、知り合う人達もハッピーな気がする✨

今回の記事は前回の続きです。PART 1を読んでない方はそちらからどうぞ↓

「自分を大切にするって大事なんだろうけど、具体的にどうしていいかわからない…😰」

って方はいますか?

私も具体的に自分を大切にするにはどうしたらいいんだろう?と疑問を持っていたので、本やブログで情報収集したり、自分で考えてみたりして行き着いた方法です✨

少しでも参考になれば嬉しいです😊

 自分を大切する事についてはこの記事もオススメ↓

自分を大切にして幸せに生きる具体的な5つのステップ – マインド編

SNS、動画を見る時間を減らして自分と向き合う

楽しくないのに、だらだらSNSやドラマ、動画を見ちゃったりする事ありますよね💦

自分を本当に大切にしようと思ったら、自分と向き合う時間が必要不可欠。

情報のシャワーを浴びている時は、自分が何を考えていて、何を感じているのかに気付きにくいです。

なので、情報を遮断する時間がとても大切。

何も情報を入れない時間を作ると、心の声を聞きやすくなります。

本当に願っている事に気付けたり、人生を豊かにするアイディアが湧いてきます。

まずは3分間だけでも、ぼーっとしたり、内省する時間を取るのがオススメです。

カフェにノートだけ持って行って、自分の今の気持ちをノートにただただ書くのも良いらしいですよ ✏️

私はインスタを必要以上にチェックしちゃうので、
アプリをホーム画面から右に11回スワイプしないと辿り着けない所に置いてます。
通知はオフ。
更に1日40分以上使うとロックがかかるようにして、40分経ったらパスコードを入力しないと使えないようにしました。
パスコードは旦那さんに決めてもらって、自分じゃロック解除できないようになってます。
意思が弱い私にはぴったりの方法😆
それと家事をする時にネットフリックスを流すクセがついてるので、何も聞かないで家事だけに集中する時間も作ろうかなと思ってます☝️ 
今に集中する、マインドフルネスの実践ですね🌱

嫌な情報は入れない

透明フレームのメガネ

Garbage in, garbage out. (ゴミを入れると、ゴミが出てくる)

「アウトプットの質はインプットの質で決まる」

って意味です。

自分の頭に入れる情報は厳選するべし。

みなさんはどんな人間になりたいですか?

自分がどんな人間になるかはインプットの質で決まる☝️


大事な自分なので、理想の自分にふさわしい情報を与えてあげたいですね🌱

• コロナの状況、悲惨なニュースなど、見て不安になるようなネガティブな情報は入れないのがベスト。

ニュースはネガティブな情報にかなり偏っています。


記者は読者が注目する記事を載せないと、お金が稼げないから。

人間は進化過程で自分の身を守るためにポジティブなことよりネガティブなことに注目するようになりました。

なので、ニュースサイトやニュース番組は私達の本能を利用して利益を得ているわけです💦

私はニュースは人生にプラスじゃない、むしろマイナスになる、と判断したのでなるべく見ないようにしてます。

興味があることだけググって、知識は本を読んでつける派です。

特に共感力が高い人は気をつけて!

私は以前、国際ニュースを見てましたがサイトを開くと、心が苦しくなるような記事まで目に入ってしまうので辞めました😢

• 愚痴、不満、悪口をいつも話している人達からは、すぐに逃げよう!

嫌だけど我慢して聞いてないですか?

それ、自分の頭にゴミを入れてるのと一緒です💦

ずっと聞いてると、あなたもその人達と同調してきて、愚痴、不満、悪口を言うような考え方になる可能性大😱

私達には周りの人の行動を見て、自分も同じように行動する神経細胞脳、ミラーニューロンがあるからです。

• 自分に合わない本は読まない。

人生で正解は一つじゃないです。様々なやり方で成功した人、幸せになった人がいます。

自分に合ったやり方は自分のプラスになるけど、合わないやり方を真似するとマイナスになります (特に、女性と男性は性質が違うので、女性が男性が成功したやり方をコピーしても幸せになれないかもしれないので注意)。

なので、自分と似たタイプ、価値観を持った人の真似をするのが一番良いと思います🌸

 

私は「競争に勝つ!根性で頑張る!頑張らないやつはダメ!」みたいな価値観の男性が書いた本を読むと、苦しくなるので読みません。

(自分を大切にして、自分らしく幸せに自由に生きよう✨ 勝ち負けはなくて、みんながみんな素晴らしい✨ みたいな本が好き。)

• 自分の心の状態に応じて、触れる情報を変えるのも大事。

インスタで他の人のキラキラな写真を見て、自分と比較しちゃって落ち込む時は見ないのがベスト。

イギリスの研究によると、インスタは若者の心の健康に一番害があるSNSだそう💦 

比較が劣等感や不安を生むから。

比較しちゃう時は、人の持っている物じゃなくて自分の持っている物に意識を向けて感謝すると幸せに気付けます。


そして心が苦しくなるような投稿をしてる人は速攻でアンフォローかミュートしましょう💡

(私の投稿も見てて苦しくなるなら、すぐアンフォローしてもらいたいと思ってます🙆‍♀️)
“Garbage in, garbage out (ゴミを入れればゴミが出てくる)” なら逆に、 素敵な情報を自分に与えてあげると、ますます素敵な自分になれるって事ですね🥰 理想の自分像に合わせて、情報の取捨選択を始めよう✨

人じゃなくて自分に集中する

植物を持っている女性

あなたの責任はただ一つ。

自分の人生に集中して、自分を幸せにする事。

まずはそこに超集中🔥

人生に集中してない時ほど、人の事が気になってしまうものです。

(むしろ自分に向き合いたくないから、目を逸らすのに人の問題を使っちゃうのかもね🤔)

自分を大切にするのはフルタイムの仕事です。

自分らしい人生を送ろうとしている人は忙しいので、人の噂話や人の問題を話す時間もありません。

人の問題が心配になる時もありますが、

あなたに他の人を幸せにする責任はありません。

助けを求められてないのに、わざわざ人の問題に介入する必要はありません。

その人の力になりたいなら「何かあったらいつでも言ってね。」って伝えて、後は自分の人生に集中。

こちらの記事もオススメ↓

他の人が幸せでいるか、はその人の選択。

みんな自分で自分を幸せにする力があるから、あなたがいなくても大丈夫。笑

もし、周りに「あなたがいないと私/僕はダメだ。」と言う人がいるのは、あなたに相手を依存させているので問題です💦

そして不思議な事に自分が幸せでいると、幸せが周りの人に伝染して結果的に人を助ける事に繋がります。

逆に自分が不幸だと、不幸が伝染するので迷惑です🤭 (今、不幸でも自分を責めないでね。みんな不幸な時期はあるから。)

だから、

自分に集中して自分を幸せにするのはワガママじゃなくて義務だ

と私は考える派です😌

実際、人に良い影響を与えたいとか、人に貢献したいと思うなら、自分が幸せでいて、満たされている事がマスト!

溺れている人は溺れている人を助けられないし、自分にない物は人に与えられないから。

ということで、自分に集中して自分を幸せにするのが一番の社会貢献

以上が、自分を大切にする具体的な3つの方法 – マインド編 PART 2でした。

お互い少しずつ実践できたらいいですね🎶

素晴らしいあなたなので、大切にする価値があるんです✨

PART 3もお楽しみに😚

 

 

読んでくれてありがとう!

日本と海外に住むプリンセス達がもっともっと幸せになりますように♡

この記事をシェアする

同じカテゴリーの記事