Home 幸せになる考え方 誰にも依存しない生き方【80歳のあなたはどんな毎日を送ってる?】

誰にも依存しない生き方【80歳のあなたはどんな毎日を送ってる?】

by Saori

マルハバ(アラビア語でこんにちは)✨

アメリカ在住ブロガーのサオリ・ジョーンズ(@kimagure_nomad)です。

旦那さんと1年に数ヶ月、きまぐれに海外ノマド生活をしています。 

今日はドバイモールの近くにあるスタバからお届けしています☕️

インド、パキスタン、中東の食べ物で胃がちょっと疲れ気味のサオリです。

昨日はファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)やフムス(ひよこ豆ペースト)を美味しくいただきました。ドバイは食べ物が美味しい🤤

話は変わりますが、ドバイでは公共の場でキスしたりなど、いちゃいちゃすると逮捕されちゃうらしいです!

旦那さんとうっかり手を繋がないように気をつけてます😅💕

今回の記事はこんな人にオススメ↓

目次

誰にも依存しない生き方【80歳のあなたはどんな毎日を送ってる?】

Photo by Marissa Price on Unsplash

みなさんは自分が60歳、70歳、80歳になったときの毎日をイメージしたことがありますか?

いったい、どんな人生を送っているのでしょうか?

先日、母と電話して聞いた話。

 

母の知り合いの70代女性は、旦那さんに先立たれ家に1人暮らしをしているそうです。

お子さんは3人いるのですが、それぞれみんな東北など地方に引っ越していて、なかなか会えない。

孫と話すためには、プレゼントを送らなきゃいけない(プレゼントを送ればお礼の電話がかかってくるから)。

家に1日中こもって、誰とも話さない日もあるとか。

そんな生活なのでとても寂しいそうです。

悲しいことに、寂しい老後を送っている女性はアメリカでも日本でも少なくないでしょう。

アメリカの私たちの近所に住んでいる80代の女性も旦那さんに先立たれて、娘が近くに住んでいるけど、話し相手がいなくて寂しいと言っていました。

老後が寂しい問題は世界共通。

まだ先のことだから、と思ってたらちょっと危ないかも?

ということで今回は、あなたの老後が寂しくならないための考え方をシェアします。

どうせなら私たちの人生、最後まで楽しく送りたいですよね☺️

老後が寂しい理由

Photo by Skiathos Greece on Unsplash

じゃあ、どうして寂しい日々を送っている60〜80歳女性が多いのでしょうか?

 

それは…何かや誰かに依存した人生を送っていると、それを失ったときに寂しくなっちゃうんじゃないかなと思うんです。

女性は特に、旦那さん、子ども、家族を人生の優先順位の1番上に置く傾向にあります。



自分より家族を優先している女性も少なくないでしょう。

そして、尽くして尽くして尽くしまくる!



できる限りの愛を与える!

女性とはそんな素晴らしい生き物😢✨

愛に溢れた美しい生き物です。

でも、自分より家族を優先してしまうのが問題なんです。

子ども、旦那さん、孫など愛を与える対象が近くにいなくなったときに、どうしていいかわからなくなっちゃうから。

特に、自分の家族以外の喜びや人生をそっちのけにして、家族に尽くしてきた人は焦燥感を感じてしまう。

他に何もすることがなくなっちゃうんです。

これは、自分が喜びを得る対象を家族だけにしているから起こることです。

家族に依存している状態かもしれません。


楽しい老後を送るには?

黄色い花
Photo by Sergey Shmidt on Unsplash

じゃあ、どうしたら充実した老後が過ごせるのでしょうか?

それは、若いときから自分の喜びを分散させることだと思います。

旦那さん、子ども、孫を愛することだけに自分のエネルギーや時間を費やすのではなくて、

他にも自分が喜びを感じることを確保しておく。

例えば、趣味を探す。趣味の仲間を作る。 

芸術が好きなら、絵を描いてみる。描いた絵を売り出してみる。

ジムに通って、ジム友達を作る。

ビジネスを学んで、資金がなくてもできる自分だけのビジネスを始めてみる。

SNSで発信をしてみる。

ボランティア活動グループに入ってみる。

語学を学んでみる。

保護猫、保護犬の里親になってみる。

海外からの留学生を自宅に迎えてみる。

こんな感じで、旦那さんや子ども以外にも自分の人生を広げておくといいんじゃないかな☝️

そしてこれは若いときから始めるといいのかも。

あなたの喜びグラフはバランスが取れてる?

Photo by Martin Sanchez on Unsplash

愛情深い女性であればあるほど、家族に尽くしすぎて自分の人生に集中することを忘れてしまう傾向があると思います。

なので、もっと「ワガママ」になって、家族以外の幸せにお金、時間、エネルギーを費やすといいんじゃないでしょうか

何にも依存しない生き方をしている人が結局一番精神的に強いはず。

 

そして、そんなバランスの取れた自由な生き方をしている女性は、子どもや旦那さんを同じように自由にしてあげられるんだと思います。

若いうちから自分の人生を俯瞰して、何かに依存してないか定期的にチェックしてみるといいですよね。

 

現在の自分の喜びグラフを作ってみるとわかりやすいです↓

喜びグラフー何かに依存している人の例
喜びグラフー喜びのバランスが取れている人の例

あなたの喜びグラフの大半を占めているのは何ですか?

何かに依存しているでしょうか?

それとも喜びが分散されていて、バランスが取れていますか?

そして、あなたの旦那さんの喜びグラフはどうですか?

もしあなたに依存しているなら、あなたが先に亡くなったときに旦那さんは相当なダメージを受けてしまいます。

だから旦那さんをあなたに依存させすぎないことも愛なのかもしれません。

旦那さんがあなた以外の喜び確保できるように、趣味の時間や友達と過ごす時間を増やす提案をしてあげてもいいですね。

終わりに

以上が

誰にも依存しない生き方【80歳のあなたはどんな毎日を送ってる?】

でした✨

私の喜びグラフは家族に偏っている自信があります😅

旦那さんと愛犬シャーロックが大好きすぎて、この1人と1匹がいれば本当に心から満たされるんです。なので他には何もいらない気持ちになっちゃう💦笑

でもこれからは、もっと喜びのバランスを取っていきたいなと思いました💡

とはいえ、最近はブログを書き始めたし、SNSで発信し始めたし、喜びを分散する方向に向かっている気がします☺️

公開インスタをしているおかげで、インスタからお友達もたくさん増えています。

あとは趣味つながりの友達がジョージア州でできたらいいなと考えてます💕

 

みなさんはどんなことをしたら、もっと喜びのバランスが取れそうですか?😆

今日から実行できることがありそうですか?✨

読んでくれてありがとう!

あなたが喜びを感じることがどんどん増えていきますように🏖

Photo by Kylie Lugo on Unsplash
この記事をシェアする

同じカテゴリーの記事