マルハバ(アラビア語でこんにちは)✨
アメリカ在住ブロガーのサオリ・ジョーンズ(@kimagure_nomad)です。
旦那さんと1年に数ヶ月、きまぐれに海外ノマド生活をしています。
今日はドバイで借りているAirbnbのアパートからお届けしています。
ドバイで1ヶ月間の海外ノマド生活がスタートして一週間☀️
ドバイが1番暑くなるのが7月&8月らしいので、来てはいけないときに来てしまいました😆
でも、どうしても今!来たかったので来る決断をしました。
ちなみにドバイは陰性のPCR検査を持っていけば入国可能です。
今日のドバイの最高気温は44度。
暑いですが、日影に入っちゃえば意外と大丈夫。
タクシーも安く乗れるし、アプリですぐ呼べるので、歩く必要はなし。
でも私たち夫婦は歩くのが大好きなので、毎日カフェまで歩います🚶♀️🚶♂️
マスクと汗で、メイクが3分で流れちゃう感じ💦笑
それでも歩いて街並みを見るのが楽しい🍹
今回の記事はこんな人にオススメ↓
目次
海外旅行の意外なメリット: 普段の生活のクオリティが上がる
みなさんは海外旅行に行くのが好きですか?
海外に出るメリットについて考えたことがありますか?
今回は海外旅行をすると、自国に帰ったときに普段の生活のクオリティ(質)が上がるってお話です。
海外旅行って時間もお金もかかります。
でも私は海外に行くことは、幸せな人生を送る上で、費やした時間とお金以上のリターンがあるなと感じています。
意外かもしれませんが、海外旅行の大きなメリットの1つは旅行中に感じるものじゃない。
自国に帰ってきてから感じるものです。
どういうことかというと…
海外に行くことで自国の暮らしをもっと楽しめるようになる!
今まで当たり前だったことを当たり前だと思わなくなって、感謝できるようになるんです。
今回の内容とあわせて読んでほしい記事↓
海外ノマドするメリット&デメリット17選【意外なものから地味に大変なことまで】
海外が「当たり前」を気づかせてくれる
人間は幸せに慣れる生き物です。
いくら日本やアメリカのような豊かな国に住んでいても、住んでいるうちにその暮らしが当たり前になってしまいます。
『幸せに慣れて欲望が増すこと』を「ヘドニック・トレッドミル現象」と呼ぶそうです。
私が思うに、幸せに生きることを1番邪魔するものは「当たり前に思って、感謝できない心」😱
いくら素敵なライフスタイルをGETしても…
欲しかったバッグを買えるようになっても…
『今あるもの』に感謝するクセがついてないと、結局幸せは長続きしません。
そこで、海外旅行が役に立つんです!
海外に行くと、自国で当たり前なものがないから、強制的に自分は自国で幸せだった!と気付かされます。
そして外国から帰ってきた後に、
「あ〜今までコレがあることを当たり前だと思ってたけど、コレがあって感謝だな、幸せだな」
って感じれるんです。
勝手に普段の生活のクオリティが上がっちゃう👏
例えば、
💛私はドバイの暑さを経験して、住んでいるアメリカ、ジョージア州の気候の素晴らしさに気づけた。
💛パリで急遽手配したエアビー(民泊)はスーツケースが開けないくらい狭さだった。なので、普通だと思っていたアメリカの家の広さに感謝できるようになった。
💛チリで食べたお寿司がマズすぎて、日本やアメリカで食べれる美味しい日本食に心から感謝できるようになった。
💛日本から母や姉たちがアメリカに遊びにきたときに(冬の時期)、「アメリカは便座がひやっとして冷たくてイヤ〜」と言ってた🤣
そう、アメリカの便座は日本の便座のように暖かくない。ビデも音姫もついてない。笑
私は「『便座が冷たくてイヤ』とか、貴族?!アメリカみたいな豊かな国に来て文句が言えるなんて、日本はめっちゃ豊かな国だな〜」と思った。笑
きっと母や姉たちは日本に帰って、暖房便座のありがたさを味わったことでしょう🤣
今まで「当たり前だ」と素通りして味わっていなかった幸せに気づかせてくれるのが海外旅行。
自分の心が変わるだけで、日々の幸せ度が変わるんだから面白いですよね👀
こちらの記事もオススメ✨↓
海外ノマドが25回引っ越して気付いた、1つの場所に住み続けるデメリット【引っ越しをしないと損】
こちらの記事もオススメ✨↓
日本に生まれたからという理由だけで、一生日本に住み続けるのはもったいない【海外移住を選択肢にいれよう】
終わりに
普段の生活のクオリティが勝手に上がっちゃうんだから、
時間とお金をかけて海外に行く価値アリだと思います。
日本のマイルドな気候に感謝できるようになりたい方には灼熱のドバイがオススメ🐪🌞
読んでくれてありがとう💕
お互い、幸せを取りこぼさない1日になりますように🙏