Good afternoon!
今日はお家のオフィスからムーンミルクを飲みながらお届けしてます。
ムーンミルクとは、アーユルヴェーダの飲み物らしく、好きなミルクにターメリック、シナモン、しょうが、はちみつなどを入れたもの。
家ではいつもオーツミルクで作ってるよ🍁
ところで、あと3時間後には…勇気を出して初めてのキックボクシングクラスに行ってくる!
朝倉未来さんのYouTubeを見てたら、強い女になりたくなっちゃったから💪
目標は…とりあえず3回は行くこと。笑
旦那さんも違うキックボクシングクラスに通い始めてるよ。
東京に行ったら朝倉未来さんとスパークリングしたいらしい🤣
みなさんはこの秋に挑戦してみたいことがありますか?☺️
今回の記事はこんな人にオススメ↓
気分が変われば思考も変わる【ぐるぐる思考の対処法】
みなさんは気分と出てくる思考の違いに気付いたことがありますか?
例えば…
るんるんで良い気分のときには、
「あいつめ!許せない!」なんてダークな気持ちって出てこないですよね?
良い気分のときには、
感謝の気持ちが湧いてきたり、
誰かに何かをしてあげたくなったり、
お花がキレイだな〜
空が美しいな〜
ってポジティブな思考が湧いてくるんじゃないでしょうか☺️?
逆に…
プンプン、イライラ、モヤモヤ、どよーんっといった悪い気分のときには、
過去の嫌なことを思い出して「あいつめ!許せない!」って怒りの気持ちが湧いてきたり、
失敗したことを思い出して自己嫌悪に陥ったり、
今の自分を誰かと比べて落ち込んだり、
暗いニュースが読み漁って、世の中を悲観したり、
「もう嫌だ…」と全てが嫌になったり、
とネガティブな思考が湧いてくるんじゃないでしょうか😱?
それで、ぐるぐるネガティブな思考をずーっと繰り返しちゃいます。
ネガティブ思考の無限ループを、『反芻(はんすう)思考』や『ぐるぐる思考』と言います。
良い気分のときは、ポジティブな思考が出てくる。
悪い気分のときは、ネガティブな思考が出てくる。
そう!
私たちの気分と思考って比例してるんです。
図にするとこんな感じ↓
最高に良い気分 😆 → 最高にポジティブな思考
かなり良い気分 😚 → かなりポジティブな思考
少し良い気分 ☺️ → 少しポジティブな思考
普通 😌 → ニュートラルな思考
少し悪い気分 😑 → 少しネガティブな思考
かなり悪い気分 😔 → かなりネガティブな思考
最悪に悪い気分 😩 → 最悪にネガティブな思考
気分が良ければ良いほど、どんどんポジティブな思考が湧いてくる。
気分が悪ければ悪いほど、どんどんネガティブな思考が湧いてくる。
なので、気分が悪いときに無理やりポジティブに考えようとしても考えられないんですよね。
前に、ネガティブな感情は無視しないのが大事。
気付いて対処するといいよ、と前の記事で書きました。
確かに原因を追求して、対処するのも必要です。
少しずつ自分のネガティブな考え方の癖を直していくのも必須です。
ネガティブな感情の扱い方についての記事↓
身体の健康と同じくらい、心の健康を気にしてる?【目指すべき心の状態は丹次郎の心】でも、
ぐるぐるネガティブなことを考えちゃうときは、ただ気分が悪いだけって可能性が高い。
だから思考を変えようとするより、気分を変えるほうが効果的なんです。
ずっと家でゴロゴロしていて、
ネガティブな思考が頭をぐるぐるしているなら、思い切って外に出る。
太陽を浴びる。公園を散歩する。お花の香りを嗅いでみる。
家事しててムカムカしちゃうなら、キャンドルを灯して、
リラックスできる音楽をかけて、アロマオイルを入れたお風呂につかる。
汗をかくほど走る。
モールに買い物に出かける。
笑える動画を見る。
大好きな友人に電話してみる。
ペットとじゃれあう。
自分にお花をプレゼントしてみる。
お気に入りのカフェで、一番美味しいラテを頼む。
一人カラオケ、一人焼肉でテンションを上げる。
思いっきり昼寝する。
気分が良くなれば、とめどなく湧き出ていたネガティブ思考がピタッと止まります。
本当にびっくりするほど、思考が変わっちゃうんです😳
思考は気分に比例するよ💡
というお話でした。
Smile, life is too short to be unhappy.
「笑顔でいましょう、人生は不幸でいるには短すぎます」
終わりに
読んでくれてありがとう!
良い気分で過ごせる一週間になりますように🌱✨