アメリカのジョージア州アトランタ郊外在住、
幸せ&最高のパートナーシップを叶えるコーチの
サオリ・ジョーンズ(@kimagure_nomad)です。
・女性が幸せになる考え方
・自分を大切にする方法 (セルフ・コンパッション)
・最高のパートナーシップを叶える方法
を発信しています
【人気投稿】
幸せになる考え方&自分を大切にする方法
【自己肯定感が高まる!】傷ついたインナーチャイルドを自分で癒す方法
【幸せな人は絶対にしている】「ない」よりも「ある」に注目できるようになる習慣
最高のパートナーシップを叶える方法&夫を自然と育てるアゲ妻になる方法
インスタ:結婚は1年契約にすべき理由【上手くいくパートナーシップの心構え】
読むと今すぐ自分を大切にしたくなる話。
全ての女性に知ってほしい!
あなたに伝えたい!
自分を大切にするために、大事なこと。
それは…
自分の大変さに気づく!
これがとっても大事!
例えば…
あなたがマラソンにチャレンジするとします。
1日で終わるマラソンじゃなくて、
一週間のマラソンだとします。
マラソンを完走するって、絶対に大変なことですよね!
(私はやったことないけど)
マラソンは大変なことだって
わかってる人は、
きちんと心と身体の
メンテナンスをするはず。
しっかり睡眠をとって、
しっかり栄養のあるご飯を食べて、
「マラソンのコツ」なんて動画を検索して、
プロからスキルを学んで、
周りの人に
「マラソンに挑戦するから
サポートしてほしい」と頼って、
毎日のように練習して、
休むときはしっかり休んで、
お風呂で身体を充電する。
走ってるときは、
「大丈夫、私ならやれる!」
「焦らないで、自分のペースでやろう」
「よし、もう中間点を突破!いいぞいいぞ!」
と励ましの言葉や優しい言葉をかける。
マラソンを完走したら、
「大変だったのによくやったね!」
「偉いぞ、自分!」
って自分を褒めてあげるでしょう。
一方、
マラソンは大変なことだって
気づいてない人はどうでしょう?
周りの人を見て、
「みんなやってるから当たり前だ」
と思ってる人はどうでしょう?
マラソンが大変だと
気づいてない人は、
心と身体のメンテナンスが
必要だなんて
思いつきもしないでしょう。
で、走り出して…
めっっっっちゃしんどい!
苦しい!
死にそうになる!
そりゃそうですよね…
マラソンっていう
しんどいことをしてるのに、
自分が必要なことを
自分に与えてないんですから。
こんなに苦しんでる自分を助けてくれない
夫や周りの人に怒りが湧いてくる。
感情のままに怒ってしまって、
優しくできない自分に落ち込む。
もっと優しくしたい!
でも、どうしても優しくできない。
だって、
自分がいっぱいいっぱいだから!
自分を追い抜かす、楽々と走ってる人を見て嫉妬する。
「どうして自分だけ?」「あの人はずるい!」
でも嫉妬する自分も嫌になる。
楽しく余裕を持って走ってる人は、
ちゃんと自分のケアをしてる人。
マラソンは大変だって気づいてるから、
心と身体のメンテナンスしてる人。
心と身体を大切にしようと思えるのは、
大変さに気づいてる人だけ。
マラソンは例え話。
あなたがチャレンジしている
大変なことがマラソンです。
現代の女性として生きること、実は大変です。
家事、子育てに加えて、仕事をすることが求められています。
パートナーと共働きで、
家事と子育てを分担しても、
男性よりも色々なことに気づく能力がある女性は結局色々とやりすぎてしまう。
そして、女性の家事や子育ての負担が重くなる。
人によっては、そこに介護が加わる…!
で、ホルモンの変化で気分のアップダウンもある!
毎月の生理がある。
人によっては生理痛で動けなくなる。
妊娠、出産、産後も大変。
マジ大変!(←最近体験しました)
さらに社会から、
「女性は◯◯であるべき」
という理想像が押し付けられます。
優しくあるべき、
美しくあるべき、痩せているべき、とかね。
でしゃばっちゃいけない、
経済的に自立していなきゃいけない
(家事も子育てもお金が稼げる仕事と同じくらい、もしくは仕事以上に大変なのに)、
とかもあるね。
働く女性も大変!
だって、
社会は男性のルールで作られているから。
女性が働き始めたのはたった60年前(らしい)。
当然、社会のルールは、まだまだ男性向き。
そんな社会では、
女性らしく働けない職場では
「オス化」して働かなきゃいけない。
本当はメスなのに…
自分らしく働けないって辛い!
で!
パートナーシップは「オス化」した自分じゃ
うまくいかない。
「オス化」したままの自分だと、
旦那さんが「メス化」して頼りなくなったりする…。
こんなふうに、
女性として生きることはマラソン以上に
大変かもしれません。
女性である大変さに加え…さらに、
ここにあなた特有の大変さが加わります。
・親との不仲
・子どもの頃のトラウマ
・自己肯定感の低さ
・生まれ持った性質(HSP、ADHD、外向的、内向的、エンパス、その他名前がついてない性質など)
・不安症
・ネガティブ思考癖
などなど。
海外移住、
母国語が通じない中で暮らすこと、
両親や義理の両親のサポートが受けられない中での子育て、
大変なことは他にも無限大!
あなたもきっと、マラソンしてますよ!
あなた以上に大変な人はきっといっぱいいますよね。
でも、大変さって人と比べるものじゃない!
あなたが大変って感じてたら、それは大変なんです。
そんな自分に「よくがんばってるね」
って声をかけてあげてくださいね。
自分の心と身体のケア、忘れないようにしましょうね。
まずは自分自身の大変さに気づきましょう!
その後に、
大変さがもたらしてくれているギフトに注目してみましょう。
ポジティブに考えてみましょう!
(大変〜って思い続けてると自分が辛いですからね)
大変だからこそ…
感じれる幸せがある!
成長できることがある!
人の痛みがわかる優しい人になれる!
味わい深い人になれる!
全てはあなたのプラスになってる。
そう信じていきましょう。
今は無理でも、いつかそう思えるといいですね。
でも!ポジティブに考える前に、
大変さに気づくのが先ですからね!
今から自分を大切にしていきましょう
心臓に手を当てて…
大変なのに何十年生きてきた自分に、
今ここで感謝の気持ちを送ってみてください。
読んでくれてありがとう!
今日もあなたの幸せを願っています。
お気に入りのカフェから、
サオリ・ジョーンズ
- 最高のパートナーシップってなに?
いつでもどこからでも何回でも見れるセミナー動画を準備中です
目次をチラ見せ(変更するかもしれません)↓
Lesson 1 – 最高のパートナーシップとは&ゴール
Lesson 2 –愛される価値があると信じる
Lesson 3 –自分を大切にする
Lesson 4 – 幸せな人間関係を築くルール
Lesson 5 –男性にいつまでも愛される方法
Lesson 6 – 最高のパートナーシップを作るマインドセット